発売から現在まで大人気のリップモンスター。
新型コロナの影響でマスク生活が余儀なくされた為、落ちないリップとして注目を集めました。
そんなリップモンスターですが、今は若い方だけでなく40代、50代でも人気に。
そこで40代50代の間で人気色をイエベ・ブルベ別に紹介します。
リップモンスターの人気色 40代と50代限定
カネボウのKATE(ケイト)が手掛けている「リップモンスター」。
2021年の発売後しばらくは売り切れが続出し、なかなか買えないことでも話題を集めました。
その後も次々と新作を発表し、2023年現在でもその人気は衰えることを知りません。
そんなリップモンスターのメインターゲットは、SNS好きの若年層です。
ただ、ブラウンベースの絶妙なカラーは、大人世代が使っても違和感がなく、あらゆる世代におすすめできるリップでもあります。
特に40代50代の間で人気のリップモンスターのカラーに限定してみていきましょう。
リップモンスターの人気色【40代50代イエベ編】
黄色よりの肌色が与える健康的な印象が特徴のイエベさん。
そんなイエベタイプの人には、赤やオレンジの暖色がよく似合います。
一方で、ワンポイントのリップであっても、青みの強い色は向きません。
そこでここからは、40代・50代のイエベの人に人気の、リップモンスターのカラーを紹介します。
4番 パンプキンワイン
名の通り煮詰めたかぼちゃの色を表現した「04 パンプキンワイン」。
オレンジブラウンに絶妙なくすみ感が加わった深みのある色合いが特徴で、イエベさんが使うと若見えします。
肌なじみの良い温かみのあるナチュラルな色味が、唇に優しいアクセントを与えてくれます。
9番 水晶玉のマダム
落ち着いたトーンの赤色が印象的な「09 水晶のマダム」。
それでいて程よい明るさがあるため、これひとつで上品で華やかな印象に仕上がります。
数あるリップモンスターのアイテム中でも特にクセが少なく、挑戦しやすいカラーです。
10番 地底探索
茶色・オレンジ・ブラウンが均一に混ざったおしゃれな発色が魅力の「10 地底探索」。
こなれ感を演出できる落ち着きのある色味は、イエベさんが使うと血色をよく見せてくれます。
また、鮮やかで色っぽい、女性らしい仕上がりを目指している人にぴったりです。
リップモンスターの人気色【40代50代ブルベ編】
青みよりの透明感の高さが特徴のブルベさん。
そんなブルベタイプの人には、明るめのピンクや鮮やかな赤色がよく合います。
そこでここからは、40代・50代のブルベに人気のリップモンスターのカラーを紹介します
1番 欲望の塊
クリアな発色のピンクレッドが顔全体に明るい華やかな印象を与えてくれる「01 欲望の塊」。
優しい青みのあるピンクに、少し赤を足した華やかな色味が特徴です。
ブルベさんの魅力である透明感をより引き立て、肌をきれいに見せてくれます。
6番 2:00AM
青をベースとした深みのある赤が印象的な「06 2:00AM」。
落ち着きのあるレッドはブルベの、中でもブルベ冬タイプの大人っぽさによく合います。
なお、その際には薄付けではなく大胆にしっかり発色させるよう意識してメイクすると、より魅力的に仕上がります。
7番 ラスボス
ブルベさんにぴったりな少し青みのあるクリアで明るい赤色をした「07 ラスボス」。
明るさの中に程よい落ち着きがある色味は、普段遣いはもちろん、カジュアルな場面にもぴったり。
あらゆるシーンで使える万能カラーです。
まとめ
若者向けのイメージが強いリップモンスターですが、ブラウンベースの絶妙なカラーも多く、実はあらゆる世代から人気です。
そこでここでは、40代・50代の人気色をブルベ・イエベ別に紹介してきました。
赤やオレンジの暖色が似合うイエベタイプの人には、「04 パンプキンワイン」・「09 水晶のマダム」・「10 地底探索」がおすすめです。
一方で、ピンクや鮮やかな赤色がよく似合うブルベタイプの人には、「01 欲望の塊」・「06 2:00AM」・「07 ラスボス」が人気なことがわかりました。
40代・50代のあなたも自分の色を見つけて楽しんでください。